千葉県マスコットキャラクター チーバくん
千葉県許諾 第A2381-1
ようこそ。当部会に関する情報及び、小中学校(義務教育課程)の理科教育研究に関する情報を発信していきます。
2024年 9月8日 最終更新
こちらに授業研究会、研修会、小中学校向けの出前授業の案内の掲載を希望される場合はpdfファイルをご送付ください。
日時 | 名称 | 場所・形態 | 備考 |
---|---|---|---|
7月29日(月) | 重粒子線がん治療装置見学会 |
量子科学技術研究開発機構(旧称 放医研) | 日本原子力産業協会主催 中学校・高校の理科技術・家庭科教員対象 |
7月5・6日 | 千葉大学教育学部附属小学校 公開研究会 | 対面 | 参加費3000円 |
6月28日 | 千葉大学教育学部附属中学校 公開研究会(理科) | ハイブリッド(対面・オンラインの同時開催) | 無料 |
配信中 | 全中理現職セミナー「指導と評価の一体化」 | YouTube リンク | |
DNAに関する出前授業 |
かずさDNA研究所 | 前年度の3月より受付開始。 | |
放射線に関する出前授業 |
量子科学技術研究開発機構 | 県内小中高対象。希望実施日の 1 か月前までにご連絡ください。 |
テクノブロード(株)が、経済産業省「働き方改革支援補助金2024」に採択されたバーチャル理科実験教材サービス(Quest Cloud)の実証校(2024年度・無償利用)を募集しています。詳細/ 申込書様式
内容 | 問い合わせ先 |
---|---|
千理研全般 | 千葉市立あすみが丘小学校 川上達也![]() |
全小理・関小理関係 | 千葉市立轟町小学校 松本武久![]() |
全中理・関中理関係、webページ | 千葉大学教育学部附属中学校 吉本一紀![]() |